お題ありがとうございます✨
昨日書いてたやつ!無事記念日イラスト描ききれたのでまた基本毎日書くつもりでがんばる。
落書きはぎょぴちゃん!コナン以外のキャラもの久しぶりに描いたわ🤭綺麗な丸をフリーハンドで描くのってなかなか難しいですよねw

#書写
昨日書いてたやつ!無事記念日イラスト描ききれたのでまた基本毎日書くつもりでがんばる。
落書きはぎょぴちゃん!コナン以外のキャラもの久しぶりに描いたわ🤭綺麗な丸をフリーハンドで描くのってなかなか難しいですよねw

#書写

8/11は山の日→山(さん)の日!!という謎の拡大解釈により(笑)ミサオの日と並んで毎年勝手にお祝いしています(笑)
語呂合わせだけじゃなくて、実は原作で「山さんと呼んでください…」発言(笑)が飛び出した日もちょうどこの辺りの日付だったりするんですよ🤭
さて、この山さんの日に載せる絵は「かわいいミサオちゃん」じゃなくて「かっこいい山さん」を描こう!をコンセプトに毎年描いていたのですが、今年はちょっと方向性を変えて色んな表情のミサオちゃんを並べてみました✨久々の単色塗りも楽しかった✨なんか色の組み合わせがへっぽこ戦隊ミサオレンジャーですか??みたいな感じになってしまったのは自分でも笑ったけどwww
あとミサオレッド(言い方w)についてもう少し書くと、実は私が色まで塗ってちゃんと描いた初めての横顔絵なんです!!横顔が描けない・描くのが怖い(描けないという事実に直面したくないから)という状態で今までずっと来ていたので、今回ちゃんと描けて本当によかった…!描いてみたら意外とがんばればいけるというのもわかってとても嬉しかったです✨この絵のおかげで自分の殻を一つ破れたなという気がしています🥰
#イラスト裏話
さすがに進捗上げすぎな気がするのでこの辺でやめにするか(笑)
自分が描いたミサオちゃんがどんどんかわいくなってくるとニヤニヤしまうのよねー🤭こういう時とても幸せを感じます…💓
…私の絵はキャラ愛がすごいと言われることがよくあるけど、もしかしてこういうところが滲み出ているということ…?(本人本当に無自覚なんですよ…笑)
続きもがんばります!今日の夜どれだけできるかが勝負かな…!
#つぶやき
自分が描いたミサオちゃんがどんどんかわいくなってくるとニヤニヤしまうのよねー🤭こういう時とても幸せを感じます…💓
…私の絵はキャラ愛がすごいと言われることがよくあるけど、もしかしてこういうところが滲み出ているということ…?(本人本当に無自覚なんですよ…笑)
続きもがんばります!今日の夜どれだけできるかが勝負かな…!
#つぶやき
また#進捗 です(笑)
サッと塗ってみました。#進捗
山さんの日#進捗
山さんの日#進捗
Review(コナン本誌)+1
Reviewに今週のコナン本誌感想を追加しました!
Reviewに今週のコナン本誌感想を追加しました!
File.1150 混沌の追跡者たち 感想
#ネタバレ #コナン本誌
・まずは目次の質問から!質問は「パワースポットを教えてください!」先生の回答は…「初詣で行く近所の神社(笑)」これは身近なパワースポットだ!(笑)初詣の話今年の話そうDAYでも話してくれてましたよね!「今年も健康で過ごせますように!」っていう青山先生のお願いを聞き届けている場所だと思うと本当にパワースポットだなって思う!
・さて本編!おお!扉絵にジョディ先生だ!これは今回活躍の予感!?楽しみ!!
・最初の2ページは目まぐるしくてよくわからなかったんだけど、アパートに突っ込んだ車に乗っていた人物が塀を超えて逃げる→外にいた別の車に乗り込んで逃げたってことで合ってる?
・そして通りかかったジョディ先生と視線をあわせる若狭先生。。この時の2人の雰囲気からしてこの2人はここが初対面ということでいいのかしら?
・ホント、殺人事件2件の後今度は交通事故なんて…捜一のみんなホントにお疲れ様すぎる😂この後由美さんたちも来るんだろうな。。この日だけで警視庁組総動員だね…(笑)
・あー!キャメル!あの時の混乱に乗じてジョディ先生の車で逃げ出したのか!!とりあえず現場から離れられてよかった!
・ちなみにさっき塀を超えて逃げていった人物は服も違うしキャメルと別人だったってことでいいのよね…?
・あれ、ページめくったらキャメルとジョディ先生の乗ってた車が変わってるしキャメルも着替えてる!(よく見たら車はすぐ後ろに並んで横付けされてるね😂)まあ組織の人間がどこで見てるかわからないし、逃げてきた時と同じ服や車じゃ危ないもんなー。
・2人がどこに向かったのかと思ったらまさかのいろは寿司!?😳想像以上にダイレクトに敵陣に乗り込んで行っててびっくり。。そりゃ服も車も変えるわな。。
・あー!!ジョディ先生とキャメル完全にラムたちから包囲されてる😭と思ったらフードを被った沖矢さん!?いや、ほぼこれ赤井として来てるよね!?
・フードを被っている沖矢さんを見たラムが連想したのは務武さん!?「ならばその厄介な左眼をいただこうか」って、ラムの左眼を潰したのは務武さんってことなんだろうか。。
・キャメルとジョディ先生の乗ってた車にコナンくん!?そしてやっぱりコナンくんの中でも脇田さん=ラムだと繋がってた!!!ひゃー!!!
・江戸っ子の例として取り上げられた元太のお父さん!お久しぶりー!😆✨元太のお父さんイケメンでかっこいいよなー!
・話す時の発音の違和感だけで脇田さんが怪しいと思ってたならきっともうだいぶ前からということだよね。。コナンくん恐るべし。。
・脇田さんの名前が「時は金なり」のアナグラムって話はよく聞くよね!そしてここで唐突に出てきた高明さんにビックリ!😳
・いろいろ怪しんではいたけど、最後の一押しは哀ちゃんの組織センサーだったわけね。哀ちゃんのセンサー優秀だもんね。。
・えー!!あつ森の「いちゃついたカップル」ってまさかのキャンティとコルン!?(笑)すごいチャラいし♡めっちゃ飛んでて笑ってしまったwwwwwなかなかお似合いやん!!
・あー!!ホントだ!よく見たら最初の塀を越えて逃げ出した人思いっきりラムじゃん!!😂じゃあ突っ込んだ車は無人だったってことか。。
・今回は何とか回避できたけど、ホントに次に会う時が怖すぎるね。。今回の件でもうラムが脇田さんとしていろは寿司に出入りすることはなくなるってことかな…?
・というかいつの間にかビルの上から銃を持ってこちらを見下ろしてる若狭先生も怖すぎるんですが😂誰を狙ってたの?「全員が味方とは限らんがな…」という吹き出しとともにうつってるのも意味深。。若狭先生って行動の真意が謎に包まれてることが多いからそういう時とてもゾワっとしてしまうよね。。
ここまでかー!とりあえず今回の大きな動きとしては「コナンくんが脇田さん=ラムだと気づいた」っていうのと「ラムの左眼を潰したのは務武さん(いずれ回想とかで描かれるんだろうな)」の2点ということでOK?(まだ原作全巻読破できてないのこういう時ダメだよなーって思う。。)
次は44号ってことは10/1かな?この続きが読みたいなぁと思うものの2ヶ月開くし組織編はこれで一旦離れてまた別の事件かなー。個人的にはそろそろ長野(去年の平和みたいに映画のその後が見たい!)そしてもしよければ群馬も!(笑)期待してます!!次回も楽しみ✨畳む
#ネタバレ #コナン本誌
・まずは目次の質問から!質問は「パワースポットを教えてください!」先生の回答は…「初詣で行く近所の神社(笑)」これは身近なパワースポットだ!(笑)初詣の話今年の話そうDAYでも話してくれてましたよね!「今年も健康で過ごせますように!」っていう青山先生のお願いを聞き届けている場所だと思うと本当にパワースポットだなって思う!
・さて本編!おお!扉絵にジョディ先生だ!これは今回活躍の予感!?楽しみ!!
・最初の2ページは目まぐるしくてよくわからなかったんだけど、アパートに突っ込んだ車に乗っていた人物が塀を超えて逃げる→外にいた別の車に乗り込んで逃げたってことで合ってる?
・そして通りかかったジョディ先生と視線をあわせる若狭先生。。この時の2人の雰囲気からしてこの2人はここが初対面ということでいいのかしら?
・ホント、殺人事件2件の後今度は交通事故なんて…捜一のみんなホントにお疲れ様すぎる😂この後由美さんたちも来るんだろうな。。この日だけで警視庁組総動員だね…(笑)
・あー!キャメル!あの時の混乱に乗じてジョディ先生の車で逃げ出したのか!!とりあえず現場から離れられてよかった!
・ちなみにさっき塀を超えて逃げていった人物は服も違うしキャメルと別人だったってことでいいのよね…?
・あれ、ページめくったらキャメルとジョディ先生の乗ってた車が変わってるしキャメルも着替えてる!(よく見たら車はすぐ後ろに並んで横付けされてるね😂)まあ組織の人間がどこで見てるかわからないし、逃げてきた時と同じ服や車じゃ危ないもんなー。
・2人がどこに向かったのかと思ったらまさかのいろは寿司!?😳想像以上にダイレクトに敵陣に乗り込んで行っててびっくり。。そりゃ服も車も変えるわな。。
・あー!!ジョディ先生とキャメル完全にラムたちから包囲されてる😭と思ったらフードを被った沖矢さん!?いや、ほぼこれ赤井として来てるよね!?
・フードを被っている沖矢さんを見たラムが連想したのは務武さん!?「ならばその厄介な左眼をいただこうか」って、ラムの左眼を潰したのは務武さんってことなんだろうか。。
・キャメルとジョディ先生の乗ってた車にコナンくん!?そしてやっぱりコナンくんの中でも脇田さん=ラムだと繋がってた!!!ひゃー!!!
・江戸っ子の例として取り上げられた元太のお父さん!お久しぶりー!😆✨元太のお父さんイケメンでかっこいいよなー!
・話す時の発音の違和感だけで脇田さんが怪しいと思ってたならきっともうだいぶ前からということだよね。。コナンくん恐るべし。。
・脇田さんの名前が「時は金なり」のアナグラムって話はよく聞くよね!そしてここで唐突に出てきた高明さんにビックリ!😳
・いろいろ怪しんではいたけど、最後の一押しは哀ちゃんの組織センサーだったわけね。哀ちゃんのセンサー優秀だもんね。。
・えー!!あつ森の「いちゃついたカップル」ってまさかのキャンティとコルン!?(笑)すごいチャラいし♡めっちゃ飛んでて笑ってしまったwwwwwなかなかお似合いやん!!
・あー!!ホントだ!よく見たら最初の塀を越えて逃げ出した人思いっきりラムじゃん!!😂じゃあ突っ込んだ車は無人だったってことか。。
・今回は何とか回避できたけど、ホントに次に会う時が怖すぎるね。。今回の件でもうラムが脇田さんとしていろは寿司に出入りすることはなくなるってことかな…?
・というかいつの間にかビルの上から銃を持ってこちらを見下ろしてる若狭先生も怖すぎるんですが😂誰を狙ってたの?「全員が味方とは限らんがな…」という吹き出しとともにうつってるのも意味深。。若狭先生って行動の真意が謎に包まれてることが多いからそういう時とてもゾワっとしてしまうよね。。
ここまでかー!とりあえず今回の大きな動きとしては「コナンくんが脇田さん=ラムだと気づいた」っていうのと「ラムの左眼を潰したのは務武さん(いずれ回想とかで描かれるんだろうな)」の2点ということでOK?(まだ原作全巻読破できてないのこういう時ダメだよなーって思う。。)
次は44号ってことは10/1かな?この続きが読みたいなぁと思うものの2ヶ月開くし組織編はこれで一旦離れてまた別の事件かなー。個人的にはそろそろ長野(去年の平和みたいに映画のその後が見たい!)そしてもしよければ群馬も!(笑)期待してます!!次回も楽しみ✨畳む
山さんの日用のイラスト#進捗 。。
昨日レイトショーで鬼滅観てきました。原作未読勢です。故に映画で全て初めて浴びてきました。いやすごかった。。ストーリーでは当然のように泣かされて、その後落ち着いたと思ったのにエンドロール見てたらまた泣けてきて驚いた。。
こんな映画作れる人類ってすごいよ…映画の迫力というか気迫みたいなもので泣けてきたのは初めてかもしれない。ホントすごかった。。

#日記
こんな映画作れる人類ってすごいよ…映画の迫力というか気迫みたいなもので泣けてきたのは初めてかもしれない。ホントすごかった。。

#日記


Hobbyに書写を1点追加しました!